【カーセキュリティ早期ご予約受付中】

◆2024/6月よりランドクルーザー70(再再販)、ランドクルーザー250、ランドクルーザー300の製造、納車も増えている為、スケジュールが大変混みあっております。
新たに車輌をご購入予定の方や、既に新車ご注文済みで納車待ち等の方などカーセキュリティ装着をご検討のお客様は、お早めにご相談下さい。

◆只今、取り付け作業が大変混んでおります。ご予約頂いても、ご希望のお日にちに施工が出来ない場合もございますので、早めにご相談下さい。

◆大変恐縮ですが、取付作業が大変混みあっているので、ご来店時、お客様をお待たせしないよう、出来る限りまず、お電話かメールで一度ご連絡下さい。

⚠車輌盗難が急増しております⚠

こんにちは‼

カーセキュリティプロショップゼロです!
昨今、車輌盗難がかなり急増しております⚠

全国的に、昨年1年間の盗難台数を4月時点で上回っております。
静岡県東部も例外なく、上回っている状況です😨


動画内でも言われている通り、純正セキュリティだけでは
窃盗団には敵いません💦

CANインベーダーキーエミュレーター(通称:ゲームボーイ)を使用されると
音もなく数分で解錠され、エンジン始動までされてしまいます。

是非、車両盗難の知識を少しでも取り入れ
防犯意識を高めていきましょう。

当店では、お客様のお住まいや駐車環境・お車の使用頻度や使用目的など
詳しくお伺いし、お勧めのセキュリティを選定させて頂きますので
お話だけ、お見積りだけなどでもお気軽にお問い合わせください♪

保証書ケース リニューアル‼‼

こんにちは♫

カーセキュリティプロショップゼロです!

いつもご愛顧いただきありがとうございます🎵

今まではクリアファイルだった保証書ケースを新しくリニューアルいたしました🔥

バラバラと抜けていってしまう書類等一緒に保管して頂けるようになりました

点検に来ていただいた方皆様にこちらの保証書ケースをプレゼントしておりますので是非この機会に点検にご来店ください🚗

「リモコンのバッテリー劣化が気になる...」「ちゃんと作動しているか不安...」「センサーが敏感すぎる💦」など些細なことでも構いませんのでお気軽にご連絡ください‼‼

なお、期間限定で当社でセキュリティの取付を行った方は、点検の基本料金を無料とさせていただきます😲

点検はご予約制となっておりますので、お電話もしくはお問合せフォームでご希望日のご連絡ください♪

ぜひ、お待ちしております(^▽^)/


◆最新ニュース◆

貴方のお車は大丈夫ですか?

新しい盗難手口が明らかに!?

参照:自動車盗難防止協会 クルマのホワイトハッカー集団 様 YouTubeチャンネル

◆カーセキュリティ専用サイトはこちら◆



施工例を多数紹介してます!↑↑↑Click↑↑↑

セキュリティを付けるのは初めて...何をつけたらいいか、わからない...
そんなお客様の為に施工例を沢山載せてます。是非、ご参考にしてみて下さい。

◆あなたのお車の防犯対策は万全ですか?◆

カーセキュリティーはあなたの代わりに愛車を守るガードマンです。
日常生活で使用するために、購入された大切な愛車はあらゆる場所に移動する為の、
移動手段です。その為、あるゆる駐車環境に合わせて、
誤作動なく、使用できるようなセキュリティではないと、使いにくいです。

昨今、窃盗団の手口も様々増えており、防犯カメラに映しても機材によっては、
数十秒で簡単に、手早く、盗んでいきます。
防犯とは、ディフェンスです。まず、窃盗団の手口を理解し、対策しましょう。

現在の窃盗団の手口を詳しく紹介してますので、ぜひご覧下さい。
ZEROはお客様にとって、最適なカーセキュリティーをお選び致します。


             ↑↑↑Click↑↑↑
自働車盗難ランキングマップ   
2023年10月発表(2022/1月~12月) 
     

◆現在の盗難事情◆

LEXUS、アルファード、ヴェルファイア、ランクル70、ランクル250、ランクル300、プラド、
GT-R、フェアレディZ、シビック TYPE-R、スープラ、RX-7等は非常に盗難の多い車種です。





 

  
現在、ご予約されている、又は既に納車されていらっしゃる、ユーザー様、窃盗団から特に狙われており、盗難対策は必須です。


現状、人気車輌の新車の納車時期がまだまだ安定しておらず、注文しても、納期が3年待ちや、受注の停止等の影響を受けて中古車市場でも価格が高騰しており、それにより窃盗団により狙われやすいう現状となっております。更に、特殊詐欺グループの摘発が話題になり窃盗団グループが詐欺、強盗よりも検挙されにくい、車輌盗難が多く増えている傾向にあります。

車輌盗難対策について、ご相談、ご質問につきましては、お早目に
ご連絡を下さい。

◆新着情報(最新盗難手口について)◆

いつも当店のHPをご覧になって頂き、誠にありがとう御座います。

※2024年現状窃盗団の新型の盗難手口の情報が届きました

「Key emulator(キーエミュレーター)」
昨年中旬から、新しい盗難手口があるのでは...との噂がありましたが、今年1月には当店でも情報を入手し、
ご来店頂いた方にはお話させて頂いてお
りましたが、その時にはまだ「名前も決まってないですが、最新のデジタル系盗難手口です。」とお話させて頂いておりました。
Newコードグラバーなどとも言われました。車輌盗難=CANインベーダー・リレーアタックと思っいる方が多いかと思いますが、...正直今では古い手口になってしまっております。
※CANインベーダー・リレーアタックが無くなった訳ではありません。




Key emulator(キーエミュレーター)
とは

車輌にはスマートエントリーシステムが標準装備されております。
スマートエントリーシステムとは車輌から出ているリクエスト信号エリアに、スマートキーを持って近づくと、
スマートキーカら信号を出し車輌と照合するとロック、アンロックができエンジン始動ができる便利機能です。
スマートキーが無いとリクエスト信号エリアに近づいてドアノブを握ってもロック、アンロックはしません。
しかし、ロックボタンを押している時にこのユニットからスマート-キー信号をランダムに出すことにより照合するとロックします。
アンロックも同様に同じ動きをします。照合されたキーをそのまま車内に乗り込むとエンジン始動が可能となり、車輌盗難が発生いたします。

アナログセキュリティの装備をされているオーナー様の車輌でしたら、エンジン始動は不可能ではありますが、...ドアは開けられてしまいます。(アナログ装備であれば、同時にサイレンが鳴ります。)一旦ドアが開けば、車内を物色、又ボンネットを開ける、サイレン破壊やバッテリーを外すなどの行為。
その為に、盗難されなくても、嫌がらせ、証拠隠滅の為、消化器や消化剤などを車内にまいて、逃げるなど、車体自体に何らかの被害が生ずる可能性があります。現状のセキュリティ対策としては、この
キーエミュレーターをブロックできるのは
オーサーアラーム社、キーレスブロック&キーレスブロックPROが必要です。
これからセキュリティ装備をお考えの方、もしくはすでにアナログセキュリティ、を取り付け済みのユーザー様も、
新たなセキュリティ対策としてご思案下さい。
※ご相談、ご連絡下されば、詳しくご説明致します


◆取り扱いメーカー◆

◆ステンレスロゴスキャナーのご紹介◆

セキュリティと連動してロゴがLED点灯する、当社オリジナルスキャナー



◆スタッフ募集◆

友だち追加
Back to TOP